✨ぼくがアーユルヴェーダで助かったこと🌿
今朝、喉が痛くて、鼻が詰まっていて
正確に言うと
鼻が片方つまっていて
息ができない
原因は前日に1日果物で過ごした時に
バナナを食べすぎて、バナナは花粉症を
「特に花粉症歴の長い人が、リンゴやバナナなど果物を食べた際に
まれにアレルギー反応を起こすことがあります」ということなんです。
どういうことかというと、花粉に類似したタンパク質成分が存在する
特定の果物や野菜などを食べた際、これを免疫細胞が花粉と勘違いし
“花粉食物アレルギー症候群”を
稀に引き起こすことがあると言われています
おこなってから鼻のつまりは
改善されてかなり楽になって
呼吸もしやすく頭もすっきり。
こんなに良いものがあったなんて
もっと早く知りたかった代物。
鼻炎、鼻詰まり以外にも
鼻から入れるオイルは白髪予防にもなると
言われています。
以下サイト抜粋
花粉症、鼻炎、頭痛、鼻詰まり等に
インド 5000年の歴史のアーユルヴェーダでは「ナスヤ」と
言って鼻にオイルをたらすトリートメントがあります。
アヌタイラとは?
アヌ=細かい タイラ=油
数えきれない薬草をオイルで煮出した点鼻オイルです。
カラダの奥の奥まで入り込む効果があるために、アヌタイラと呼ばれているそう。
蓄膿症や花粉症、鼻炎,鼻づまりなどの改善の為に行われる
トリートメントですが自分でも自宅で簡単に出来ます。
点鼻オイルを鼻に入れるだけです!
5つの感覚器(耳、目、鼻、舌、のど)を強化してくれます。
花粉症の時期は点鼻オイルで快適に過ごす事ができる事でしょう。
鼻の中の粘膜をオイルで覆って鼻の中の細胞にまでいきたわるのでムズムズ感が少なくなります。
昔からインドでは点鼻オイルの意外な効能は
・髪の毛が白くなるのを防ぎ、黒い健康な髪を保つ
・抜け毛が減る
・髪の毛が増えたという報告も!
・偏頭痛、頭痛持ちだったのが良くなった
・声が太く大きくなる
・顔の麻痺が良くなる
・鎖骨より上の部位の病気が突然起こるようなことはない
鼻の中にオイルを入れるという行為で
様々なことが改善されていくんですね。
【使い方】
鼻にオイルが入りやすいように横になり顎を上にあげ、オイルを垂らします
お湯で濡らしたタオルで鼻の周りを10分位温めると尚効果的です。
口の中にオイルの味がした痰などが下がってきたら、吐き出して下さい。
【成分】
ハマスゲ
シダー
シナモン
ベチバー
サルサパリラ
サンダルウッド
メギ科
ジンコウ
シャタバリ
ハス
ベルノキ
カンタカリ
ラスナ
プリスニパルニ
エンベリア(ヤブコウジ科)
カッシアの葉
カルダモン
チェストツリーベリー
蓮の花
セサミオイル
ヤギのミルク
【使い方その1】
お風呂で点鼻する
【使い方その2】
鼻の穴に塗る
次はもっとお手軽な方法。1滴指にとって、鼻の穴に塗るだけ。
鼻の穴をしっとりと保護することで、風邪や花粉症の対策に。
この度、4月から武蔵小山のYU studio にて
マインドフルネス呼吸法のクラスを
毎週開催することになりました!
朝の呼吸法で1日を
穏やかで軽やかに過ごせる
呼吸法のクラスです。
参加することで表情はあかるくやさしく
脳がスッキリ1日を過ごせることで
素敵な人や、出来事があつまってくる
雰囲気のあなたに導きます。